歯が痛い・冷たいものがしみる

むし歯ってどんな病気?

 「歯が痛い」「しみる」などという症状があった場合、虫歯になっている可能性があります。

 むし歯は歯垢(プラーク)に棲む虫歯菌が糖分をエサにして乳酸を出すことによって、歯を溶かしてしまう病気です。

 

 むし歯の原因は虫歯菌や、もともとの歯質もかかわっていますが、いずれにしても一旦発症すると初期むし歯を除き、

 自然治癒することがなく、放置しておくとどんどん悪化していきます。

 治療が手遅れになればなる程、その歯の寿命は短くなってしまいます。

 

 そのため治療はお早めに!痛くなる前に、少しでも違和感を覚えたら、すぐにご来院ください。

むし歯の進行段階と治療方法

C0 ごく初期のむし歯

歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、白く濁ってい状態。

まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状はありません。

適切なブラッシングやフッ素塗布で治ることがあります。

C1 エナメル質のむし歯

エナメル質がさらに溶け、黒ずんでいる状態。

冷たいものがしみることはありますが、まだ痛みはありません。

むし歯の部分を削り、レジン(歯科用プラスチック)を

詰めて治療します。



C2 象牙質のむし歯

エナメル質がさらに溶け、黒ずんでいる状態。

冷たい物がしみることはありますが、まだ痛みはありません。

むし歯の部分を削り、虫歯の大きさ、形により、

インレー(おおむね金属)やレジン(歯科用プラスチック)

を詰めます。

C3 神経まで達したむし歯

神経までむし歯が進行した状態。

熱いものがしみたり、ズキズキ痛むようになります。

全く痛みもなく、この状態に進行していることもあります。

神経を除去し、神経が入った根管の内部を消毒して薬剤を詰める根管治療を行い、臼歯にはクラウン(金属)、前歯には前装冠を被せます。

部位によってはCADCAMという3Dで作るハイブリッドの臼歯が保険で作ることができます。


C4 歯根まで達したむし歯

歯の大部分が溶けてなくなり、歯根までむし歯に侵された状態。痛みはなくなりますが、歯根部に膿がたまると再び痛みが出ます。

くの場合、抜歯が必要です。抜歯後、入れ歯ブリッジ、あるいはインプラントなどで失った歯の機能の回復を図ります。



補綴(ほてつ)物の案内

レジン充填(保険適用)

むし歯治療で削った歯を元の形状に戻すためのプラスチックの詰め物の一つです。天然の歯と同じ色のものを詰めることができるため、自然な仕上がりになります。

 

むし歯が浅く小さい場合の詰め物です。強度がなく欠けやすいので、大きなむし歯・噛み合わせが強い部分などには向きません。

 保険適用です。

インレー(保険適用)

むし歯治療で削った歯を元の形状に戻すための詰め物です。

比較的浅い虫歯の場合の詰め物です。

 

当院は主に保険適用のメタルインレー(金属)をお勧めしていますが、審美性をお望みの方は天然歯と変わらない色の自費のインレーでも対応いたします。ご相談ください。


クラウン(保険適用)

比較的に進行したむし歯によって大きく壊れた場合、またはむし歯の部分を大きく削った場合の奥歯を修復する金属などの冠です。当院は保険適用の金属のクラウンをお勧めしています。

 

 

審美性をお望みの方はご相談ください。CADCAM冠他自費のクラウンにも対応いたします。

硬質レジン前装冠(保険適用)

前歯部の治療で、前から見える部分に、自然歯と同じような色のレジン(プラスチック)を貼って作る金属冠です。

 保険適用ですが、見た目も自然な感じです。

 

 

 


CADCAM冠ハイブリットセラミックス

(部位により保険適用)

セラミック(陶磁器)の審美性とレジン(プラスチック)の耐久性を兼ね備えた、金属不使用の人工歯です。

 

 

金属アレルギーの方、奥歯の金属冠の審美性が気になられる方はご相談ください。部位によって保険適用と適用外のものがあります。

ブリッジ(おおむね保険適用)

ブリッジとは、失った歯があった部分の左右に生えている歯を支柱として「橋」をかけるように人工の歯を入れる治療法のことです。

入れ歯と違い装着による違和感が少ないのが特徴です。

 

 

おおむね保険適用ですが、歯の状態によっては適用外の場合もありますので、ご相談ください。